群馬県前橋市にある歯医者 神田歯科医院の
マウスピース矯正(クリアコレクト)のページです
クリアコレクトとは
透明なマウスピースを使った歯列矯正
クリアコレクトは、歯列矯正の治療法の1つで、透明なマウスピースを歯に装着し、徐々に歯を動かしていくことで歯並びを改善します。
マイスピースは目立たない為、普段通りに仕事やプライベートを過ごしながら、周りに気付かれることなく歯並びを改善することができます。また、一般的なワイヤー矯正よりもリーズナブルな料金なので、歯列矯正をしたくても、治療期間、治療料金、見た目が気になり、なかなか治療に踏み切れなかった方にもおすすめです。
クリアコレクトは、歯列矯正の治療法の1つで、透明なマウスピースを歯に装着し、徐々に歯を動かしていくことで歯並びを改善します。
マイスピースは目立たない為、普段通りに仕事やプライベートを過ごしながら、周りに気付かれることなく歯並びを改善することができます。また、一般的なワイヤー矯正よりもリーズナブルな料金なので、歯列矯正をしたくても、治療期間、治療料金、見た目が気になり、なかなか治療に踏み切れなかった方にもおすすめです。

クリアコレクト6つの特徴
- 1
マウスピースが透明なため目立たない
無色透明なマウスピースのため、お仕事や日常会話などで他の人に気づかれることがほとんどないので安心です。 - 2
通院回数が少なく済む
お手入れが簡単でご自身で行えるため、ワイヤー矯正などにくらべ少ない通院回数が少なく済みます。 - 3
歯やお口の負担が少ない
透明なマウスピースで少しずつ歯を動かしていきますので、歯やお口の中への負担が少ないです。 - 4
外して洗えるので清潔に保てる
クリアコレクトはご自身で取り外して洗えるため、清潔に保てます。また、歯磨きもいつも通り可能です。 - 5
3Dシミュレーションで治療後の歯並びをデザイン
治療前にコンピューターの3Dシミュレーションを使い、治療後の理想の歯並びをデザインしていきます。 - 6
幅広い症例に対応できます
交叉咬合:上下の正中がずれている状態





治療の流れ
- 1
初診
初診では、現在の状況を把握するために、レントゲン撮影をして歯型をとります。 - 2
治療計画の作成
初診で得た情報をもとに治療計画を作成していきます。
予想される治療期間や歯の移動範囲目安をお伝えします。 - 3
マウスピースの作成
治療計画に沿った、患者さま専用のアライナー(マスピース)をおつくりします。 - 4
治療開始
作成したアライナー(マウスピース)を毎日装着するだけで治療がスタートできます。
その後は、1~2週間ごとに新しいアライナーに交換していきます。
1日22時間の着用が推奨されていますので、歯磨きや食事以外は外さないようにしてください。 - 5
保定
治療完了後、歯の後戻りを防ぐためリテーナーを使用します。


