歯の無い所に人工の歯根を植立し、
固定式の歯を新設する方法。 インプラントは、失われた歯に代って機能し、
顎に固定されるものです。
外科的処置(手術)を行わなければなりませんが、
痛みもほとんど感じること無く、
1時間程で終了いたします。
土台として利用されるチタンという金属は、
生体に最も理想的なもので約2ヶ月後に
顎の骨と完全結合いたします。 その後、この土台に冠やブリッジを
装着して完成となります。
固定式の歯を新設する方法。 インプラントは、失われた歯に代って機能し、
顎に固定されるものです。
外科的処置(手術)を行わなければなりませんが、
痛みもほとんど感じること無く、
1時間程で終了いたします。
土台として利用されるチタンという金属は、
生体に最も理想的なもので約2ヶ月後に
顎の骨と完全結合いたします。 その後、この土台に冠やブリッジを
装着して完成となります。
現在当院で採用しておりますインプラントは、世界中で使用されている
インプラントの中で最も安全性・信頼性が高く、学会や臨床で実証されております。
現在当院で採用しております
インプラントは、世界中で使用されている
インプラントの中で
最も安全性・信頼性が
高く、学会や臨床で実証されております。
取りはずしタイプの入れ歯にかわって固定式にできるインプラントは
皆さん方の食生活やライフスタイルまで改善できるものと確信しております。インプラントは、世界中で使用されている
インプラントの中で
最も安全性・信頼性が
高く、学会や臨床で実証されております。
但しヘビースモーカーの方で、インプラントを希望される場合は禁煙を決断されることを進言いたします。
インプラントの具体例

【画像】straumann社パンフレットより抜粋
当医院で行いました症例をご案内いたします。
-
症例 1
下の奥歯を歯周病により失っていました。インプラントにより機能と審美を兼ね備えた歯が入りました。
BeforeAfter
※本症例は全て当医院で行った実例です。掲載に当たっては患者さんの了解を得ております。症例写真の修正・加工は行っておりません。
義歯とインプラントの違い
義歯 | インプラント | |
噛む力 | 弱い | 強い |
違和感 | 有(床が大 | ほとんど無い |
発音障害 | 有 | ほとんど無い |
審美性(見た目) | バネなど金属が見える | 自在に工夫できる |
完成日数 | 比較的短い | 長い(骨との結合のため) |
残った歯への影響 | 負担をかけやすい | ほとんど影響ない |
噛む力 | |
---|---|
インプラント | 強い |
義歯 | 弱い |
違和感 | |
---|---|
インプラント | ほとんど無い |
義歯 | 有 ( 床が大 ) |
発音障害 | |
---|---|
インプラント | ほとんど無い |
義歯 | 有 |
審美性(見た目) | |
---|---|
インプラント | 自在に工夫できる |
義歯 | バネなど金属が見える |
完成日数 | |
---|---|
インプラント | 長い ( 骨との結合のため ) |
義歯 | 比較的短い |
残った歯への影響 | |
---|---|
インプラント | ほとんど影響ない |
義歯 | 負担をかけやすい |